こんにちは♪サロンミニョンのスタッフゆかりんです(^^)
今回はお顔のたるみについてお話していきます!
たるみの原因の1つは紫外線による真皮のコラーゲン、ヒアルロン酸の構造破壊です。
波長が長い紫外線は、表皮を通り越し真皮に届き、コラーゲンを破損させます。さらに、酵素(MMP)が
分泌され、コラーゲンの分泌が進みます。結果的にコラーゲンが減少し、皮膚の重みを支えきれず凹ん
でしまいます。
原因の2つ目は糖化により硬くなったコラーゲンが折れることです。
糖化とは、食べ物から過剰に摂取した糖とコラーゲンなどのタンパク質が結合することで引き起こされ、
結果的にたるみに繋がります。
糖化によりコラーゲンが硬くなると、皮膚の動きについていけず折れてしまいます。折れたコラーゲンで
は、皮膚の重みを支えきれず、たるみやシワになってしまいます。以上の事からたるみを防ぐには真皮
の構造を修復する必要があるのです!
”アディポネクチン”というホルモン、通常痩せホルモンと呼ばれているホルモンを分泌させると線維芽細
胞を活性化させて、コラーゲンやヒアルロン酸の産生を促進してくれるといった働きがあり、ダイエットだ
けでなく、たるみを防ぐという効果もああるのです。そんなアディポネクチンを分泌させる方法は、”栄養
素を摂取する(アミノ酸、ビタミンB1、カテキン)”です!!
お肌がたるまないように色々な栄養素を摂取したいと思います♪
旭川駅/エステ/ブライダル/痩身/フェイシャル/リラクゼーション/脱毛/まつ毛パーマ/マツパ/小顔/毛穴/毛穴洗浄/ホワイトニング/リンパ