NEWS

マクロファージとコラーゲン!

こんにちは♪サロンミニョンのスタッフゆかりんです(^^)

今回は免疫細胞、マクロファージとコラーゲンのお話をしていきます!!
免疫細胞であるマクロファージは、体内に侵入した細菌などの異物を消化・除去する働きがあります。そ
して正常な皮膚においては、線維芽細胞や表皮細胞といった組織が正常に機能を発揮するためにサポ
ートする働きもあるのです。
M1・M2の2種類のマクロファージは、バランスを取りながらコラーゲンの産生や分解、除去といった一連
のコラーゲン代謝に関与していることがわかっています。皮膚組織において、M1マクロファージは主に
炎症反応を担い外敵を排除します。M2マクロファージは抗炎症反応や炎症によって傷ついた組織の修
復を促す役割があるそうです。M2マクロファージは紫外線などによって変性してしまったコラーゲンを取
り込み消化・除去して、線維芽細胞からコラーゲンの前駆体であるプロコラーゲンの産生を促進させるこ
とがわかりました。このデータから、M2マクロファージによって変性コラーゲンが適切に除去されることで
よりコラーゲンが産生されやすい環境が作り出されている可能性が示されました。
最近ではLPSという化粧品成分など、マクロファージに働きかけて、肌再生や線維芽細胞を活性化させ
るような化粧品成分も出てきているので、普段のスキンケアやインナーケアでは足りないものを補うこと
に重きを置きがちですが、肌の土台を整えるためには不要なものを取り除くことも大切です!!
化粧品選びの際には是非参考にしてみてください!!
旭川駅/エステ/ブライダル/痩身/フェイシャル/リラクゼーション/脱毛/まつ毛パーマ/マツパ/小顔/毛穴/毛穴洗浄/ホワイトニング/リンパ
PAGE TOP