こんにちは♪サロンミニョンのスタッフゆかりんです(^^)
今回は日焼け止めのSPFとPAの本当の意味についてお話します!!
美容系の雑誌やネット情報にある多くはSPFを時間的な基準として説明しています。よく言われている
のがSPFは何も塗っていない時と比べてどれだけ日焼けするまでの時間を伸ばせるか?と言ったもの
です。
実はSPFの基準は時間的な基準ではなく「紫外線の量の基準」なのです!つまり、何も塗っていない場
所への紫外線量を1として、その何倍の紫外線量を防ぐことができるのか?がSPFになります。例えばS
PF50だと何も塗っていない場合と比較して50倍の紫外線量を防ぐことができます!SPFは時間的な基
準ではないので「SPFが高い日焼け止めを塗ったからといって何時間も紫外線を浴びても大丈夫ではな
い」ということです!!日本化粧品工業連合会では日常使いであればSPF20くらいを推奨しています。
スプレータイプの日焼け止めはSPF50くらいの高めがオススメです!もちろん海や山へのレジャーやス
ポーツ観戦などの際はSPFが高い方が良いです!!
それと日焼け止めにかかれているもう1つの基準であるPAも紫外線(UV-A)の量が基準です。こちらも
時間的な基準ではなく紫外線量の基準になります。何時間も紫外線を浴びていても大丈夫な訳ではな
いです。以上の事からこの時期に長時間外出される際は日焼け止めの「塗り直し」は必ず行ってくださ
い!メイクなどで塗り直しが難しい場合には、プラセンタやビタミンCなどの美白成分が配合されている日
焼け止めをオススメいたします!!
旭川駅/エステ/ブライダル/痩身/フェイシャル/リラクゼーション/脱毛/まつ毛パーマ/マツパ/小顔/毛穴/毛穴洗浄/ホワイトニング/リンパ