こんにちは♪サロンミニョンのスタッフゆかりんです(^^)
今回は老化についてお話します!!
老化とは??エピゲノム情報の喪失によって引き起こされます!
ではエピゲノム情報とは??人間の身体を作っている60兆個の細胞(37兆個の細胞という説もあり)
が、どんな細胞になればいいのかを教える情報のことを言います。
例えば、皮膚の細胞には皮膚になれ!肝臓の細胞には肝臓になれ!というよう指示を出すのがエピゲ
ノム情報で、これが失われると細胞がどんな細胞になればいいのかわからず、結果的に臓器や組織が
正常に機能しなくなります。これを老化と言います!
エピゲノム情報は細胞のDNAの損傷により変化します。これを引き起こす外的要因は、紫外線、X線、放
射線、排気ガスなどです。
実は体内には、エピゲノム情報が変化しても、元通りにしてくれるもの”サーチュイン遺伝子”が存在しま
す。しかし、体内の色んな場所でエピゲノムが変化してしまうと、サーチュイン遺伝子が元に戻しきれなく
なり、老化に繋がります。ということは、エピゲノムが変化するDNAの損傷を防げば、老化を遅らせる事
が出来ると言えます!!
先程のDNAを損傷させる原因のX線、放射線、排気ガスは残念ながらコントロール出来ないものですが、
紫外線は、日焼け止めや日傘などでコントロールできます!紫外線をカットしてDNAの損傷を防ぎ、老化
を遅らせる事が出来るのです!!
これからの季節、紫外線が強くなってきますので、シミ、シワ予防、さらに老化を遅らせる為にもしっかりと塗りましょう!!
旭川駅/エステ/ブライダル/痩身/フェイシャル/リラクゼーション/脱毛/まつ毛パーマ/マツパ/小顔/毛穴/毛穴洗浄/ホワイトニング/リンパ