皆さんこんにちは!
旭川 エステ サロンミニョンのゆうかです(*^-^*)
前回春のスキンケアについてお話ししましたが、
今回は何故春は肌トラブルが多いのかをお話ししていきますね!
春に肌トラブルが多い理由は【4つ】あります。
1つ目は「新しい生活の始まり」
春は就職や異動、引っ越し等で生活環境が大きく変化する方が多い季節であり、
季節の変わり目であることに加えて、無意識のうちにストレスがどんどん溜まってしまいます。
それが引き金となり、皮膚の代謝やバリア機能が低下してしまう為、
肌が一時的に不安定な状態になり、ちょっとした刺激で肌荒れしてしまう事も・・・
2つ目は「寒暖差と乾燥」
冬から春にかけての急激な気温の変化は
自律神経の働きにも大きな影響を与え、肌の代謝を低下させてしまいます。
梅雨までは湿度が60%を切る日が多く肌の水分が蒸発して乾燥肌になりやすくなり、
角質層が剥がれてちょっとした刺激にも反応してしまいます。
3つ目は「花粉、黄砂、ほこり、PM2.5」
花粉が原因の「花粉皮膚炎」という皮膚トラブルもあります。
頻繁に鼻をかむ、目をこすることで、肌の赤みやかゆみは助長されます。
花粉のほかにも黄砂、ほこり、PM2.5などといったアレルゲンによる刺激は、
肌の内部に活性酸素を発生しやすい状態になります。
活性酸素が過剰にできると、酸化によってコラーゲンやエラスチンが破壊され、
シワやたるみ、肌の老化に繋がってしまいます(>_<)
4つ目は「紫外線の増加」
春は紫外線が急増する時期です。
美肌の為には、春でもしっかり紫外線対策することが大切です!!
ミニョンオススメのクーポン貼っておきますので、まだ体験されてない方は是非\(^o^)/
ではまた次回お会いしましょ~(^O^)/
明日4月1日はミニョンお休みとなっております。
旭川駅/エステ/ブライダル/痩身/フェイシャル/リラクゼーション/脱毛/まつ毛パーマ/マツパ/小顔/毛穴/毛穴洗浄/ホワイトニング/リンパ
【新導入】くすみ美白毛穴ケア/パワーライト美肌質改善¥35,000→6,900